Blog


皆さん灰の処理はどの様にされていますか?一般的には24時間以上不燃の容器に保存してそれから処理するように言われているのでは無いでしょうか? でもその処理方法は安全ではありません。 青い空では48時間保管して必ず冷めたことを確認してから処理する様に説明させてもらっています。 ある方は72時間不燃の容器に保管して、ビニール袋に入れて蔵に保管して処理されていました。 その後3日経った後写真の様に火事を起こしてしまいました。 蔵と言う特性から火は外には広がらず、蔵の中だけが燃え、幸い母屋近隣に延焼する事なくユーザ様に怪我がなかった事が何よりです。